プロバイダ・回線
10Gbps(ギガ)回線とは? 思ったより速度が出ないって本当? フレッツ光クロスを例に契約時に注意すべきポイントを解説
読んでみる
プロバイダ・回線
この記事は分で読めます
この記事では、固定IPアドレスの活用方法や取得方法、注意点について解説します。
最初にIPアドレスの種類についてもご紹介します。
固定IPアドレスについて正しく理解し、インターネットの活用の幅を広げましょう。
特に、法人の方は固定IPアドレスを活用するシーンも多いので、要チェックです。
IPアドレスとは、インターネットに接続する際に割り振られる識別番号のことです。インターネット上の住所や電話番号に例えられることが多く、パソコンやスマホ、タブレットなどインターネットに接続できる各機器に割り振られます。割り振られるIPアドレスはネットワーク内でユニーク(一意)なアドレスであり、利用者(接続元)を識別することが可能です。
IPアドレスには、いくつか種類があり、通用するネットワークが異なるローカルIPアドレスとグローバルIPアドレス、特性が異なる動的IPアドレスと固定IPアドレスがあります。それぞれの違いについて、解説していきます。
ローカルIPアドレスとは、プライベートIPアドレスとも言われ、自宅や会社などの組織内のネットワーク(ローカルエリアネットワーク内)で使用されるIPアドレスです。ルーターやサーバから各機器に割り振られます。ローカルIPアドレスは、組織内のネットワークでユニーク(一意)なアドレスであり、機器同士を接続する際に使用されます。
グローバルIPアドレスとは、インターネット上で使用されるIPアドレスです。インターネットに接続したルーターやパソコンに割り振られます。グローバルIPアドレスは、世界中でユニーク(一意)なアドレスであり、インターネット上で通信を行うために必要です。
💡豆知識
インターネットで使用されるIPアドレスには、IPv4(Internet Protocol version4)とIPv6(Internet Protocol version6)の2種類のバージョンが存在します。
IPv4は従来のIPアドレスのバージョンで広く使用されてきましたが、インターネット需要の高まりによりIPアドレスの枯渇が進んでいます。そのため、IPv6が開発され、次世代のIPアドレスとして普及しています。
IPv4のIPアドレスは、32ビットで表現され、利用できるIPアドレスの数は、合計で約43億個です。対して、IPv6のIPアドレスは、128ビットで表現され、利用可能なIPアドレスの数は、合計で約340澗個※とIPv4のIPアドレスをはるかに超える数です。
※ビットとは、コンピュータで情報を処理する最小の単位です。
※澗とは、10の36乗を表す単位です。
動的IPアドレスとは、接続するたびにIPアドレスが変わるタイプのIPアドレスです。IPアドレスが不定期で変わることから安全性が高く、一般的な家庭のインターネットは動的IPアドレスでの契約が主流です。
固定IPアドレスとは、IPアドレスが変わらない静的な(固定された)IPアドレスです。サーバ構築やリモートアクセスなど安定した運用が必要な場合に使用されます。インターネット契約のオプションサービスとして提供されていることが多く、追加費用や設定が必要になるケースが一般的です。
動的IPアドレス | 固定IPアドレス | |
---|---|---|
特性 | 再接続する度に違うIPアドレス | 常に同じIPアドレス |
メリット | 設定不要 / 追加費用が発生しない | リモートアクセス可能 / サーバ運用に最適 |
デメリット | サーバの安定運用ができない | 設定が必要 / 追加費用が発生する / 不正アクセスの恐れがある |
IPアドレスの種類とそれぞれの違いについて解説しました。次に、固定IPアドレスについてさらに詳しく解説していきます。
固定IPアドレスの活用方法についてご紹介します。
外出先から自宅や会社にあるパソコンにアクセスし、遠隔操作を行うことができます。パソコンの遠隔操作だけでなく、自宅に設置したWebカメラで部屋の様子を確認したり、防犯カメラの遠隔監視、遠隔操作も可能です。
オンラインゲームなどのためにサーバを立て、サーバに他のプレイヤーを招待し遊ぶことができます。法人の場合、社内サーバを構築し、安全にアクセスする仕組みを整えることができます。テレワークが進む現在、社外から社内サーバへアクセスする機会も多くなり、固定IPアドレスの利用は必須といえるでしょう。
固定IPアドレスを使用することで、特定のIPアドレス以外からのアクセスを遮断することができます。また、VPN(Virtual Private Network)接続といって、共用のインターネット回線を仮想の専用回線として扱う技術の利用も可能です。この方法により、セキュリティの強化が期待できます。
固定IPアドレスの取得には、以下のような方法があります。
通信速度や通信量を担保しつつ固定IPアドレスを利用したい場合は、固定IPアドレスを提供しているプロバイダと契約することをおすすめします。スマートフォンやタブレットなどのモバイル環境で固定IPアドレスを利用したい場合は、SIMカードやVPNサービスでの契約が適しています。
インターネットの活用の幅が広がる固定IPアドレスですが、利用する際は費用がかかることを覚えておきましょう。通常のインターネット利用にかかる月額費用に加え、固定IPアドレスを利用する場合1,000円~5,000円程度の追加費用が必要になるケースが一般的です。
契約するプロバイダによっては、エリアが限定されていたり、法人利用に限定されていたりする場合があります。固定IPアドレスの利用前提で契約先を探す場合は、利用条件を確認した上で契約しましょう。
固定IPアドレスの活用方法でセキュリティの強化について記述しましたが、一方で、固定IPアドレスが特定された場合、不正アクセスをはじめとしたサイバー攻撃の標的となってしまう可能性があります。固定IPアドレスを利用する際には、適切なセキュリティ対策を講じることが重要です。
ネットワーク上の住所に例えられ、利用者(接続元)を識別する重要な要素であるIPアドレス。固定IPアドレスを利用することで、リモートアクセスやサーバ構築などインターネットの活用の幅が広がるよ。
取得には、 固定IPアドレスを提供しているプロバイダをあらかじめ確認してから契約しよう!
固定IPアドレスは不正アクセスなど安全性への懸念もあるので、適切なセキュリティ対策を講じることも忘れずにね。
固定IPの取得なら、
かもめインターネットがおすすめ!
1996年に神奈川県発の地域プロバイダとしてスタートした老舗のプロバイダです。
長年の実績に基づく高品質なサービスと丁寧なサポートで、快適で安定したインターネット環境を日本全国へ提供します。
転送量や通信方式の制限がないため、デバイスや通信量が多くても通信速度が制限されることはありません。業界随一の大容量設備に加えて、IPv6対応のv6プラスで夜間休日も安定した高速通信を利用できます。10Gbps回線光クロスに対応した接続サービスや固定IPも提供しております。
長期契約による縛りや解約違約金がなく無料お試しOKなので、ネット環境にお悩みでしたらまず品質をお試しください。
もめちゃんノートは運営実績25年の老舗プロバイダ「かもめインターネット」がお届けする快適なネットライフに役立つメディアです。
日々進化するITやインターネットに関する情報を初心者にもわかりやすく発信します。