固定IPが安いプロバイダ【かもめインターネット】

0120-273-037

受付時間平日(月~金) 10:00~12:00/13:00~17:00

お申し込みはこちら

会員サポート

Support

困ったときの対処法

インターネットに繋がらなくなった場合

ご利用中の機器の状態についてご確認ください。

  • 機器に故障が発生していませんか?
  • 機器同士は正しく接続されていますか?
  • ケーブル類に緩みや断線はありませんか?

機器の状態に異常が無ければ、電源スイッチのオンオフもしくは電源ケーブルを抜き30秒ほど待ち、再度ケーブルを差し込んで機器の再起動を実施してみましょう。 機器の状態確認など詳細は各種マニュアルをご確認いただくか、機器のサポートまでお問い合わせください。

回線に障害や故障が発生していないかご確認ください。

ご利用中のエリアで回線故障や障害が発生している可能性がございます。
ご契約中の回線提供事業者へお問い合わせの上、回線の正常性をご確認ください。

ご利用中の回線種別に変更はございませんか?

プラン変更などで回線種別が変更になった場合、弊社の設定変更および接続アカウントの設定変更が必要となる場合がございます。
ご契約状況をご確認の上、変更が生じていた場合はその旨、ご連絡ください。

お客様情報変更 申請フォーム
(回線種別変更)

ご利用料金の未納はございませんか?

ご利用料金の未納がある場合、サービスが利用停止となっている恐れがございます。
弊社からのご案内をご確認いただき、万が一未納がある場合は早急にご利用料金のお支払いをお願いいたします。

メールの送受信が出来なくなった場合

メールボックスの容量超過はございませんか?

弊社メールアドレスでご利用いただけるメールボックス容量は最大100MBまでとなります。
サーバーにメールのコピーを置かれていたり、容量の大きなメールをお受け取りになられますと容量超過が発生する恐れがございます。
メールソフトを「サーバーにメールのコピーを置かない」設定に変更していただき、送受信をご確認ください。

メールの宛先にお間違いはございませんか?

メールを送ろうとしている宛先が相違していると、メールをお届けすることが出来ません。 宛先メールアドレスをご確認いただき、スペルミスや大文字小文字にお間違いがないかご確認ください。

インターネットは正常に接続されていますか?

インターネットが切断された状態ではメールの送受信も行えません。
インターネットブラウザをお開き頂き、一般的なWEBサイトの閲覧や検索が可能かご確認ください。
閲覧が出来なかった場合は「インターネットに繋がらなくなった場合」の項をご確認の上、インターネットの接続状況を正常な状態に復旧願います。

着信メール自動転送サービスを設定されていませんか?

@kamome.o.rjp 宛てのメールが別なメールアドレスに転送されている場合がございます。
着信メール自動転送サービスの解除が必要となりますので、下記の専用フォームより解除の設定をお願いいたします。

着信メール自動転送サービス

それでも解決しなかった場合

お電話またはお問い合わせフォームより症状をお申し付けください。専任のスタッフより調査・回答させていただきます。

お問い合わせ

株式会社ネットフォレスト ISPサポートセンター

お電話

0120-273-037

受付時間平日(月~金) 10:00~12:00/13:00~17:00

メール

お問い合わせ
フォームから

受付時間
24時間
(回答は翌営業日以降と
なります。)

チャット

チャットボタンから

受付時間
24時間
(AIより回答いたします。)

ページの先頭へ戻る
Copyright © netforest,Inc. All Rights Reserved.