会員サポート
Support
メール転送先の変更(着信メール自動転送サービス)
お手続きの流れ
1申請フォームよりお手続きください
着信メール自動転送サービスの申請フォームよりご希望の内容をご入力ください。
2申請後、自動更新となります。
転送設定が自動更新され、それ以降に届くメールから変更後の内容で取り扱われます。
ご自身のメールアドレス宛にテストメールをお送りするなどして、正しく設定されているかをご確認ください。
注意事項
メールがループしないようご注意ください。
メールの転送先に更に転送の設定がしてある場合、最終的にメールが届くメールアドレスを十分にご確認ください。
例えば「kamome.or.jp -> xxxx.ne.jp -> oooo.com ->
kamome.or.jp」と転送の設定をした場合、メールがループし到着しなくなります。場合によってはメールサーバーに負荷を与え止める原因になりますので、十分ご注意ください。
よくあるご質問
- @kamome.or.jp のメールアドレスをメールソフトに設定しても、メールが受信できない
- 着信メール自動転送サービスが設定されている可能性があります。申請フォームより着信メール自動転送の解除をお願いいたします。
- 携帯電話会社のメールアドレスに転送したが、メールが受信されない
- 携帯電話会社のメールアドレスにはパソコンからのメールを受け取らない設定が施されている場合があります。パソコンからのメールを受け取れるよう設定の変更をお願いいたします。
- 複数のメールアドレスに転送したい
- 恐れ入りますが転送先のメールアドレスは1アドレスのみとなります。
お問い合わせ
株式会社ネットフォレスト ISPサポートセンター
チャット
チャットボタンから
受付時間
24時間
(AIより回答いたします。)