各種注意事項について
かもめインターネットをご利用いただくにあたり、以下の項目を必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
個別の制限の実施について
弊社サービスは各種制限等の実施は行っておりませんが、下記の条件に該当した場合は個別の制限を実施させていただく場合がございます。
- 法令や規約、注意事項に違反する行為があった場合
- 通信設備などに過度の負担がかかる。またはかかる事が予見できる場合
- 著しく他のユーザーに影響を与える通信をしている場合
主に上記のような事象を検知した場合は事務局よりメールまたは書面にて改善に関するご連絡をさせていただきます。事務局からの連絡に応じない、改善が見受けられない等と判断した場合、会員規約第21条に基づき利用資格の一時停止措置を取らせていただく場合がございます。
特に上記に該当しやすい大量のデータアップロードや集合住宅の無料インターネットなど、一般的なユーザと異なる利用の場合は、法人向け専用サービス「Bizコネクト with FC」のご契約をご検討ください。
通信速度とベストエフォートについて
弊社サービスはベストエフォートによるサービス提供となります。お客様環境や弊社全体のお客様のご利用状況により通信速度が上下する場合がございます。特に夜間帯等ご利用者様が集中する時間帯に顕著に現れる場合がございます。
特定の通信方式を検知した場合や一定期間の通信総量に対して通信速度を意図的に低下させるような措置(=制限)は実施しておりません。
著作権侵害への対応について
有料で販売・配信されている音楽、映像、ソフトウェア等は著作権法で保護されており、インターネットを利用して不特定多数へ配信(アップロード)する行為、違法と知りながら取得(ダウンロード)する行為はいずれも刑罰の対象となります。
弊社会員による著作権侵害が発覚した場合は該当ファイルの削除に関するご案内をさせていただきます。また法執行機関から当事務局に対して契約者情報の開示請求があった場合はそれに応じる場合もございます。
P2Pなど特定の通信方式に対する制限は行っておりませんが、著作権で保護されていると思われるファイルのやり取りには細心の注意を払いご利用をお願いいたします。
固定IPアドレスご利用時の注意点について
固定IPアドレスを利用して行われる行為やサービス・コンテンツの公開、電子メールの送信については全てお客様の自己責任となり、弊社は一切の責を負いません。
- 当社、第三者の権利を著しく侵害している場合
- 誹謗中傷、名誉や信用棄損を行っている場合
- その他法令に違反する行為をしている場合
主に上記のような事象を検知した場合は事務局よりメールまたは書面にて改善に関するご連絡をさせていただきます。事務局からの連絡に応じない、改善が見受けられない等と判断した場合、会員規約第21条に基づき利用資格の一時停止措置を取らせていただく場合がございます。
また関係当局からの照会があった場合、その範囲において情報を照会請求先に回答する場合がございます。
目次に戻る